暑い酒田の三日間☀️
みなさんこんにちは🌞
暑い暑い三日間です‼️酒田の気温は38.8度☀️この日は全国第3位の記録を出し(喜べません😅)、次の日には暑すぎて山形新幹線が運転見合わせ🚄こんなにも猛暑日が続いている酒田はなかなかありません😵💫
そんな天気の中、田園調布学園中等部の2年生がファームステイにやってきました✨総勢200名ほどの子供たちは3泊4日の工程でただの修学旅行ではなく、酒田の農業の問題、環境の問題などに少しでも力になりたいと勉強をしにきているのです✏️
コロナの影響や農家の減少により家に泊まる事は難しいので、湯野浜のホテルに宿泊です🏨今年からは農作業体験も少し時間を長くとっていただき、子供たちとの距離も少しは縮める事ができたような気がしています☺️我が家に来た子供たちは40名!みんなの名前は覚えられません😅気温が38℃を超え熱中症にならないように注意を払いながらの体験となりました🌞体験メニューには山形新聞の記者も同行し、記事にしてくれました📰
インタビューの時間では、子供たちが酒田の野菜を手に取ってもらうためにはどうしたらいいのか?後継者問題!環境に配慮した栽培とは?などなど、たくさんの質問がでてきました🤚その真剣な眼差しと内容に私も真面目に答えます🫵農業をやっていてもこのような場面に立ち会うことって無いのでとても貴重な時間でした。
私が子供たちに伝えたかった事は、今はオーガニック野菜や減農薬・減化学肥料農産物や慣行栽培など様々な栽培方法があり、100人の農家が居れば100通りの考えや栽培方法があり、同じ環境で育った野菜はないと言う事です。ただ一つだけ共通して言える事があり、それは『人様の口に入る農産物を育てている』と言う所だと思います。その農産物は自分の家族も食べる農産物🍅つまり、私たち農業者は家族も食べる安全で安心な農産物を栽培しているんです👪あとは、消費者のみなさんが自分に合った栽培方法の野菜を自由に選んで頂ければいいのかなーなんて思っています😌ぜひ農産物は国産の物を!さらには山形県の物を‼️欲を言えば酒田産をお願いします(笑)
さて、子供たちは3泊4日の工程を事故や怪我もなく、熱中症にもならず元気に東京へ帰りました🥹私たちとはほんの数時間の交流でしたが、別れはやっぱり寂しいものです😔収穫したての枝豆やミニトマトを食べたときの笑顔はほんとに素敵!いつまでもあの笑顔を大切に育ててもらいたいです😊
またいつか会える日を信じて👋へば!まだ来いの〜👋